2009-11-29(Sun)
2009-11-19(Thu)
2009-11-18(Wed)
2009-11-18(Wed)
2009-11-17(Tue)
2009-11-15(Sun)
戦艦ビスマルクが届いたので
早速、あけてみたら、本日も、板棒ばかりでした。
作り終えましたが、なぜか、17号の部品は
まったく、使用しないで作成できてしまいました。
何度か、本を見ましたが、抜けはないようです??
今回は、船尾部の、細かい作りと、曲線に
悩まされました。




ピンでの固定は、やはり、外板にひびが入り
うまくいきません。
横から抑えるように、固定したりして、時間がかかりました。
洗濯ばさみの時がよかったです。
底の中央部は、少し磨きを入れてみました。

まだ、荒いですが。
18号が来る前には、前頭部の湾曲部の、磨きと
船尾の磨きを終えようと思っています。
今は、接着剤が、乾くのをしばらく待ちます。
船上部の組み立ても、再開しました。



早速、あけてみたら、本日も、板棒ばかりでした。
作り終えましたが、なぜか、17号の部品は
まったく、使用しないで作成できてしまいました。
何度か、本を見ましたが、抜けはないようです??
今回は、船尾部の、細かい作りと、曲線に
悩まされました。




ピンでの固定は、やはり、外板にひびが入り
うまくいきません。
横から抑えるように、固定したりして、時間がかかりました。
洗濯ばさみの時がよかったです。
底の中央部は、少し磨きを入れてみました。

まだ、荒いですが。
18号が来る前には、前頭部の湾曲部の、磨きと
船尾の磨きを終えようと思っています。
今は、接着剤が、乾くのをしばらく待ちます。
船上部の組み立ても、再開しました。



2009-11-14(Sat)
2009-11-03(Tue)